大脱走!!逃げました!! Σ(゜д゜
こんんちは。そらママです
今年の夏は・・・。今までの夏の暑さとは違い・・・。
痛いくらいの暑さですネ
外で作業される方、暑いところで作業される方。
熱中症には十分注意をして下さいね
昨日の夜。
我が家初のナイタープールに行ってきました
そらさんが「泳げるようになったから見せたい」と言うことで急遽、買い物の予定を変更して・・・。
ナイタープールへ Let's Go
ママちゃんは今回も、みんなのヘルプをするため見守り隊(1人で
)となりました。
そらさんのがんばりを応援しながら
ことちゃんも大きなお風呂宜しく パパちゃんとミニプールの中をお散歩しながら楽しんでいました
みんなが楽しそうにしている時。
蒸し風呂状態のプールの外でママちゃん1人・・・。そらさん達の楽しんでいる様子をジジちゃん達に見せるため パシャ。パシャ。
あまりの暑さにママちゃん・・・。
「 今度来るときはママちゃんも入ります 」 と、宣言しちゃいました
話は変わりまして
こんなにあっちぃ~日には「火」をあまり使いたくないですよね
そんなときはこんレシピはいかがですか
先ほどできあがったばかりの ほっかほかの「口福レシピ」です
『 暑~い夏はささっと食べたい!!味どうらくで冷た~いお茶漬け!! 』詳しくはこちら
たくさんの氷を入れてしゃっこぐして召し上がれ
もう一つのレシピは・・・。
『 味どうらくとたまごのつゆダレそうめん 』 詳しくはこちら
一度食べるとやみつきになっちゃいますよ
もちろん この他にも たくさんのレシピがあります
こちらもどうぞ 『 口福レシピ 』
ぜひ。お試し下さい
海
行きました
みなさんは今年の海。もう行きましたか
先日。我が家。行ってきました初の海
海に着いた時間が遅かったためか・・・。
この日。あまり人がいなくて・・・。
そらさんとことちゃんの「 海デビュー
」には最高の日となりました
2歳のことちゃん。 やっぱり最初は「ザブンザブン
」という波の音が怖くて、
海には近づけなかったけど。
慣れてきたら・・・。
足をバシャバシャ手をバシャバシャ
後半には砂を掴んで投げてみたり
自分から波に近づいて行ってました
6歳のそらさんは・・・。というと・・・。
海で遊ぶというよりも、貝拾いに夢中になってました
地元の人と話をしていたそらさん。
「 パパカニ
いるらしいよ
」と貝
拾いからカニ
探しに変更
大きなカニを見つけたらしいパパちゃんとそらさん
遠くで、パパちゃんとそらさんの悲鳴があがってました
今度は。どこの海に行こうかな
脱走しました
以前。保育園でそらさんが釣ってきたザリガニちゃん
速攻1回目の脱走をしていたんですが・・・。
昨日に引き続き、今朝も脱走していました
昨日の朝。そらさんとことちゃんとパパちゃんが保育園に行ってから、ママちゃんが会社に行く前のちょっとの間。
ママちゃん。いつものように・・・。
「ザリちゃん(ザリガニ)行ってくるね
お留守番宜しく(ね
)」の「ね」を言い終わる前に、脱走に気がついたママちゃん。
その後、脱走したザリガニちゃんを、勇気を総動員して、ザルとボールで確保したママちゃん
もう。逃げられないように、蓋にセロテープを貼って一安心・・・。
のはずが・・・。
今朝みてみたら・・・。
ザリガニちゃんの家は空っぽ・・・
蓋に貼っていたセロテープは見事ザリガニちゃんのハサミ
で切られてました
そして・・・。
空っぽの水槽をみながら・・・。
「ジジ(ザリガニ)ちゃんいなぁい
」と、泣き始めがことちゃん。
パパちゃんとそらさんは、脱走したザリガニちゃんの大捜索を開始
約30分後。
捜索の甲斐あって、カピカピになる前のザリガニちゃんを無事発見
今は、脱走して疲れたのか・・・。
ザリガニちゃんは水槽の中のもう一つの小さな家でお留守番してくれてました
それでは また 次回 お会いしましょう
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jengotaro.blog86.fc2.com/tb.php/1391-375cec60