スリッパ
2010-04-23
昨日(4/22)、秋田市の千秋公園に行ってみましたら、桜はまだ蕾の状態でした。
桜の開花は平年より1週間以上遅れるようですね。 桜の開花が待ち遠しいです。
さて、話は変わりますが、「玄関とトイレを見ればその家が分かる。」と
聞いたことがあります。・・・我が家はどうでしょう?(^_^;)
当社は人様の口に入る食品を製造している会社ですので、
衛生面には充分に注意をしていますし、常に整理・整頓・清掃を心がけています。
事務所内、工場内にゴミが落ちていると社長自ら拾うんですよ。 当然私達社員も見習います。
手前味噌で恐縮ですが、トイレは綺麗だと思いますし、スリッパはキチッと揃っています。
しかし、滅多にないことですが、スリッパが揃っていないこともあったようでした。
その時は社長が社員に注意を呼びかけます。
何故なら、スリッパを揃えていないような時は、不良品や事故に繋がることが、
多いからだそうです。
スリッパを揃える話しで思い出すのが、2000年のシドニーオリンピックで
銀メダルを獲得した女子ソフトボール日本代表チーム。
当時の練習風景をテレビで見たのですが、カメラがベンチを写しますと
グラブやスパイク、バットがきちんと揃えてありました。
「おぉ~、さすが日本代表。」と思ったものでした。
その当時の監督が宇津木妙子さん。宇津木さんのチーム作りのポイントは、
「ルールを作る。先ずは挨拶、礼儀、整理整頓、掃除。
チームは人との係わり。人と一緒にやっていくのが礼儀作法。」だそうです。
社長が普段私達に話されることと同じでした。
私達が日頃取り組んでいることと同じで、嬉しくもあり有り難くもありました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

桜の開花は平年より1週間以上遅れるようですね。 桜の開花が待ち遠しいです。
さて、話は変わりますが、「玄関とトイレを見ればその家が分かる。」と
聞いたことがあります。・・・我が家はどうでしょう?(^_^;)
当社は人様の口に入る食品を製造している会社ですので、
衛生面には充分に注意をしていますし、常に整理・整頓・清掃を心がけています。
事務所内、工場内にゴミが落ちていると社長自ら拾うんですよ。 当然私達社員も見習います。
手前味噌で恐縮ですが、トイレは綺麗だと思いますし、スリッパはキチッと揃っています。
しかし、滅多にないことですが、スリッパが揃っていないこともあったようでした。
その時は社長が社員に注意を呼びかけます。
何故なら、スリッパを揃えていないような時は、不良品や事故に繋がることが、
多いからだそうです。
スリッパを揃える話しで思い出すのが、2000年のシドニーオリンピックで
銀メダルを獲得した女子ソフトボール日本代表チーム。
当時の練習風景をテレビで見たのですが、カメラがベンチを写しますと
グラブやスパイク、バットがきちんと揃えてありました。
「おぉ~、さすが日本代表。」と思ったものでした。
その当時の監督が宇津木妙子さん。宇津木さんのチーム作りのポイントは、
「ルールを作る。先ずは挨拶、礼儀、整理整頓、掃除。
チームは人との係わり。人と一緒にやっていくのが礼儀作法。」だそうです。
社長が普段私達に話されることと同じでした。
私達が日頃取り組んでいることと同じで、嬉しくもあり有り難くもありました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jengotaro.blog86.fc2.com/tb.php/355-23d330c6