第34回全県500歳野球が始まります。




さて、10月の〝料理勉強会〟は、



材料と作り方のお復習いです…。
【2~3人分】
豚バラ肉ブロック250㌘~300㌘
コーラ………………100㏄
味どうらくの里……200㏄
チューブ入り
ニンニク……………6センチ
チューブ入り (小さじ1)
ショウガ……………3センチ
(小さじ1/2)
①材料を準備します。
②味どうらくの里にニンニクとショウガを混ぜ合わせます。
③豚肉を容器に入れ、②とコーラを入れます。
④あく取りシート又は、キッチンペーパーを落としぶた代わりにし、ラップを軽くかけて、レンジ(500W)に入れて10分間加熱します。
⑤豚肉をひっくり返したら、④の行程を繰り返し、さらに5分加熱します。
※加熱後は容器が熱くなっているので、お取り扱いにはご注意下さい。
⑥容器を取り出し、熱が逃げないよう、新たにラップをかけ、15分~30分漬け込んで出来上がりです。
※お肉を切って、赤身が残っていたら、1分~2分程度加熱してからお召し上がり下さい。
(↑出来上がりのイメージ写真です。)
※ここがポイント
漬け汁が吹きこぼれ、レンジの中が汚れてしまうこともありますので、深底の容器をお勧めいたします。また、高ワット数や長時間加熱する際は、耐熱容器をご使用になった方が良いでしょう。そして、ラップはふんわりかけて下さい。
(詳しい作 り方は↑ここをクリックして下さい。) (料理勉強会の日程は↑こちらです。 )
実施しているお店の近くにお越しの際は、ご遠慮なくお立ち寄り下さい。お待ちしています。(倉田則夫)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jengotaro.blog86.fc2.com/tb.php/919-97f822af