茄子の揚げ出しはいかがでしょうか・・・
2012-10-09
朝夕寒くなり季節は秋に向かっております。
さて、時期的?にちょっと思いますが、なすのお料理はいかがでしょうか?
うちでは揚げなす料理がよくでます。
その料理は至ってシンプルです。その作り方をご紹介しますね。
■材料
茄子
味どうらくの里
サラダ油
水
かつお節
■作り方
① 茄子はヘタをとり、たて半分に切り、皮の方に浅く切れ目を入れ水にさらす。(茄子が大きい時は長さを半分にしても良いです)
② 密閉容器に味どうらくの里を入れ、水を加えてお好みの味にする。
③ ①の茄子をザルにあげ、キッチンペーパーで水分を良くふきとり、熱したサラダ油で揚げ、バットに取り油を切る。
④ ②容器に③の茄子を加えて、冷蔵庫に入れる。
⑤ ④を器に盛り付け、かつお節を上にのせる。
お料理のなすは下記の写真の畑で採れたものです。まだまだいっぱい採れそうですね。食欲の秋ですので秋の味覚を堪能したいですね。(『天高く馬肥ゆる秋』・・・)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jengotaro.blog86.fc2.com/tb.php/930-415d45d1